教員情報
TOPページ
> 薮田 望
(最終更新日 : 2021-09-15 16:43:23)
ヤブタ ノゾミ
薮田 望
所属
人間健康学部 食物栄養学科
職種
助手
業績
学歴
職歴
資格・免許
教育
教育上の能力
研究
著書・論文歴
学会発表
所属学会
受賞学術賞
社会活動
社会における活動
学歴
2008/04~2012/03
園田学園女子大学 人間健康学部 総合健康学科 卒業
2012/04~2016/03
園田学園女子大学 人間健康学部 食物栄養学科 卒業
2016/04~2018/03
天理大学 体育学研究科 体育学専攻 修士 修了 体育学
職歴
2018/04 ~
園田学園女子大学 人間健康学部 食物栄養学科 助手
資格・免許
2015/09
日本スポーツ協会 ソフトボールコーチ1
2016/03
栄養教諭免許
2017/03
管理栄養士免許
2018/03
高等学校教諭専修免許(保健体育)
2018/03
中学校教諭専修免許(保健体育)
教育上の能力
●教育方法の実践例
2017/07
女子ソフトボールジュニア強化選手を対象に栄養教育を実施
2017/10
青森県ソフトテニス連盟主催「青森県トレーニング合宿」において、指導者及び保護者を対象に栄養講話を実施
2018/12
京都府ソフトボール競技力向上講習会において、指導者及び保護者を対象に栄養講話を実施
著書・論文歴
2019/01
論文
期分けにおける栄養教育の有無が大学スポーツ選手の身体組成やエネルギーと各種栄養素摂取量に与える影響 日本スポーツ栄養研究誌 vol.12,52-67頁 (共著)
学会発表
2019/08
大学スポーツ選手に対する栄養教育に影響を与えた要因の検討 (日本スポーツ栄養学会第6回大会)
2018/09
大学男子アスリートにおける大学入学時とその後の食・生活が身体組成へ及ぼす影響 (第65回日本栄養改善学会学術総会)
2018/08
大学男子アスリートの栄養摂取状況の変化と身体組成への影響-栄養教育前後における考察- (日本スポーツ栄養学会第5回大会)
2017/09
汗中ミネラル濃度と体重およびコンディションの変動に関する調査研究 (第64回日本栄養改善学会学術総会)
2017/08
期分けにおける栄養介入が大学スポーツ選手の体組成やコンディションに与える影響 (日本スポーツ栄養学会第4回大会)
全件表示(8件)
所属学会
2015/04 ~
日本栄養改善学会
2016/04 ~
日本スポーツ栄養学会
受賞学術賞
2019/08
日本スポーツ栄養学会 奨励賞
社会における活動
2017/09
天理大学と天理市が企画した産官学連携イベントの「ノルディックウォーキングde健康キレイ~美しく めぐる てんり~」で、メニュー考案および栄養講話を実施