教員情報
TOPページ
> 渡辺 敏郎
(最終更新日 : 2021-08-03 09:31:08)
ワタナベ トシロウ
WATANABE TOSHIROU
渡辺 敏郎
所属
人間健康学部 食物栄養学科
職種
教授
業績
学歴
職歴
取得特許
メールアドレス
研究
現在の専門分野
著書・論文歴
学会発表
所属学会
学歴
1982/04~1986/03
岡山理科大学 理学部 応用化学科 卒業理学士
1996/04~1999/03
姫路工業大学 理学研究科 博士 修了 博士(理学) (分析化学)
職歴
2015/04/01 ~
園田学園女子大学 人間健康学部 食物栄養学科 教授
取得特許
1994/03/08
紅麹色素化合物を用いてなるメラニン生成抑制剤及びそれを配合した皮膚外用剤 (特開平06-065038)
2001/08/07
高血圧および糖尿病改善剤とγ-アミノ酪酸の製造方法 (特開2001-213773)
2008/09/04
機能性食品 (特開2008-199973)
2008/10/31
機能性食品とその製造法 (特許4210250)
2009/01/15
皮膚外用剤 (特開2009-7298)
全件表示(12件)
メールアドレス
現在の専門分野
食品科学, 栄養学、健康科学
著書・論文歴
2021/04
論文
Anti-Inflammatory Effect on Colitis and Modulation of Microbiota by Fermented Plant Extract Supplementation fermentation 7 (55),1-9頁 (共著)
2019/04
論文
麹菌を用いた発酵食品の機能性 生物工学 97 (4),174-177頁 (共著)
2019/04
論文
次世代プレバイオティクス:麹菌プロテアーゼ 生物工学 97 (4),178-181頁 (共著)
2015/08
論文
Beneficial effects of protease preparations derived from
Aspergillus
on the colonic luminal environment in rats consuming a high-fat diet BIOMEDICAL REPORTS 3,715-720頁 (共著)
2015
論文
酒粕甘酒は身体を温める効果がある FOOD STYLE 21 19,160-163頁 (単著)
全件表示(68件)
学会発表
2019/11
ナリルチンの血中吸収性における卵黄の効果 (第58回日本栄養・食糧学会近畿支部大会)
2019/05
マウスにおけるじゃばら果皮の抗肥満効果 (第73回日本栄養・食糧学会大会)
2019/05
黄麹菌(
Aspergillus oryzae
)がマウスの脂肪蓄積に及ぼす影響 (第73回日本栄養・食糧学会大会)
2018/05
マウス遊泳持久力に対する植物発酵エキスの効果 (第72回日本栄養・食糧学会大会)
2018/05
ラットの血糖値変動に及ぼす麹甘酒の影響 (第72回日本栄養・食糧学会大会)
全件表示(106件)
所属学会
1986/04 ~
日本農芸化学会
1989/04 ~
日本食品科学工学会
1997/06 ~
クロマトグラフィー科学会
2000/04 ~
日本栄養・食糧学会
2004/01 ~
日本食品化学会
全件表示(8件)