キダ キョウコ
木田 京子
人間健康学部 総合健康学科
准教授
|
■ 学会発表
1.
|
2017/03/08
|
日本代表スタッフを経験して(ソフトボール研究会)
|
2.
|
2016/11/04
|
スポーツにおける完全主義傾向についての探索的研究
|
3.
|
2013/11/03
|
スポーツ指導者のコーチング効力感と環境および個人要因の関係(日本スポーツ心理学会)
|
4.
|
2012/11/23
|
トップスポーツにおけるコーチの経験-日本及びアメリカの観点から-(日本スポーツ心理学会)
|
5.
|
2011/11
|
日本のティ-ンエイジャーのスポーツでのジェンダー・イデオロギー(アジア南太平洋スポーツ心理学会)
|
6.
|
2010/03
|
東大エゴグラムを利用した大学女子ソフトボール選手の性格特性(日本スポーツ方法学会第21回大会)
|
5件表示
|
全件表示(6件)
|
|
■ 著書・論文歴
1.
|
|
その他
|
大学女子ソフトボール選手のための体力評価基準の作成
全日本大学ソフトボール連盟機関紙 ウィンドミル
(第11号),p35-38頁
(共著)
|
2.
|
2020/06
|
その他
|
アカデミックソフトボール-競技に対する意識を変える働きかけ-
テーマ「指導者のあり方」
44(8),62-63頁
(単著)
|
3.
|
2018/04
|
著書
|
いちばんやさしいソフトボール入門
(単著)
|
4.
|
2017/12
|
その他
|
ミスを科学する PART5「大切なのはミスを恐れず行動を起こすこと」
コーチングクリニック
32(42),20-23頁
(単著)
|
5.
|
2017/06
|
その他
|
捕手出身監督の変化球配球論
SOFTBALLマガジン
41(8),40-42頁
(単著)
|
6.
|
2016/06
|
その他
|
アカデミックソフトボールー大学生指導者がいま考えていることー
テーマ「戦術戦略」
39(480),72-73頁
(単著)
|
7.
|
2016/02
|
その他
|
アカデミックソフトボールー大学生指導者がいま考えていることー
テーマ「トレーニングへのアプローチ」
39(476),70-71頁
(単著)
|
8.
|
2015/10
|
その他
|
アカデミックソフトボールー大学生指導者がいま考えていることー
テーマ「チーム・マネジメント」
SOFTBALLマガジン
39(472),64-65頁
(単著)
|
9.
|
2015/06
|
その他
|
アカデミックソフトボールー大学生指導者がいま考えていることー
テーマ「技術指導」
SOFTBALLマガジン
第39(468),68-68頁
(単著)
|
10.
|
2015/04
|
その他
|
DVD教材作成
園田学園女子大学 ソフトボール「基本の流儀」
~大学トップ選手のプレーを観てまなぶ~
(単著)
|
11.
|
2014/01
|
論文
|
ソフトボール外野手のバックホーム返球時間に及ぼす下肢ステップ動作の影響
園田学園女子大学論文集
(48),43-52頁
(共著)
|
12.
|
2014/01
|
論文
|
小学校教員・保育者養成課程在学生の体力及び運動能力テストに関する報告書(2010年度)
園田学園女子大学論文集
(48),27-41頁
(共著)
|
13.
|
2013/05
|
その他
|
DVD教材「一流を目指すソフトボール・バッティング上達ドリル」
~バッティング上達のコツをつかむ打撃練習法~
|
14.
|
2013/01
|
論文
|
園田学園女子大学運動部在籍学生の体力および運動能力の現状と課題
-2010年度新体力テスト結果より-
園田学園女子大学論文集
(47),39-51頁
(共著)
|
15.
|
2012/03
|
その他
|
ビデオ教材「園田学園女子大学の公式戦で勝つための実戦練習ー緻密なチームプレーで勝利を確実にものにするー」を制作
|
16.
|
2011/01
|
論文
|
女子大学生のスポーツ活動における熱中症予防の実態
園田学園女子大学論文集
(第45号),p.65-p.74頁
(共著)
|
17.
|
2010/03
|
その他
|
ビデオ教材「ソフ研取材シリーズVOL.2 練習メニュー拝見 園田学園女子大学編~勝てる練習の極意は基礎にあった!「状況対応型練習」とは?~」
|
18.
|
2010/01
|
論文
|
ソフトボールの投球動作(オーバースロー)における手の大きさが球速とコントロールに及ぼす影響について
全日本大学ソフトボール連盟機関紙 ウィンドミル
(第13号),p30-34頁
(単著)
|
19.
|
2009/01
|
論文
|
本学短期大学部幼児教育学科の体力及び運動能力テストに関する調査報告(2007年度)
園田学園女子大学論文集
(第43号),p.135-p.146頁
(共著)
|
5件表示
|
全件表示(19件)
|
|
■ 所属学会
1.
|
2008~
|
日本体育学会
|
2.
|
2008~
|
兵庫体育・スポーツ学会
|
3.
|
2011~2013
|
日本トレーニング科学学会
|
4.
|
2011~
|
日本コーチング学会
|
5.
|
2012~
|
日本スポーツ心理学会
|
6.
|
2013~
|
スポーツパフォーマンス研究会
|
5件表示
|
全件表示(6件)
|
|
■ 学歴
1.
|
1991/04~1995/03
|
園田学園女子大学 文学部 国文学科 卒業 学士(文学)(日本文学)
|
2.
|
2007/04~2009/03
|
大阪教育大学 教育学研究科 健康科学専攻 修士課程修了 修士(教育学)
|
|
■ 職歴
1.
|
1995/04~1998/02
|
株式会社日立製作所ソフトウェア開発本部
|
2.
|
1998/04~2012/03
|
園田学園女子大学
|
3.
|
2012/04~2018/03
|
園田学園女子大学 人間健康学部 総合健康学科 助教
|
|
■ 教育上の能力
●作成した教科書、教材
|
1.
|
2010/03
|
ビデオ教材「ソフ研取材シリーズvol.2練習メニュー拝見 園田学園女子大学編~勝てる練習の極意は基礎にあった!「状況対応型練習」とは?~
|
2.
|
2012/04
|
園田学園女子大学の公式戦で勝つための実戦練習~緻密なチームプレーで勝利を確実にものにする~
|
3.
|
2015/04
|
DVD教材作成 園田学園女子大学 ソフトボール「基本の流儀」~大学トップ選手のプレーを観てまなぶ~
|
4.
|
2020/05
|
新型コロナウィルスに挑戦するメンタル術
|
●実務の経験を有する者についての特記事項
|
1.
|
1938/03~2011/10/30
|
園田学園女子大学ソフトボール部 コーチ
|
2.
|
2000/02~
|
兵庫県立但馬ドーム ソフトボールクリニック講師
|
3.
|
2001/01~
|
三重県熊野市ソフトボールキャンプ講師
|
4.
|
2001/12~
|
尼崎ソフトボール協会ソフトボール教室講師
|
5.
|
2002/12~
|
京都府中学校体育連盟ソフトボール技術講師
|
6.
|
2005/11
|
大分県トレーニングセンター事業ソフトボール競技講師
|
7.
|
2007/12~
|
近畿ソフトボール協会主催指導者対象講習会講師
|
8.
|
2008/01
|
兵庫県ソフトボール協会主催指導者対象講習会講師
|
9.
|
2010/02~
|
元気倶楽部主催ソフトボール上達講習会講師
|
10.
|
2010/06/03
|
大阪ハイテクノロジー専門学校スポーツ科学科における特別講義講師
|
11.
|
2010/08
|
仙台市ソフトボールクリニック技術講師
|
12.
|
2011/11/01~
|
園田学園女子大学ソフトボール部監督
|
13.
|
2012/01/15
|
奈良県トップアスリート講習会講師
|
5件表示
|
全件表示(17件)
|
|
■ 資格・免許
1.
|
1995/03
|
高等学校教諭一種免許状(国語)
|
2.
|
1995/03
|
中学校教諭一種免許状(国語)
|
3.
|
2006/01
|
全日本空手道連盟剛柔会 3段
|
4.
|
2008/10
|
日本体育協会公認ジュニアスポーツリーダー
|
5.
|
2008/10
|
日本体育協会公認ソフトボール上級コーチ
|
|
■ 社会における活動
1.
|
2000/02~
|
兵庫県立但馬ドーム・園田学園女子大学ソフトボールクリニック講師
|
2.
|
2001/01~
|
三重県熊野市ソフトボールキャンプ講師
|
3.
|
2001/12~
|
尼崎ソフトボール協会ソフトボール教室講師
|
4.
|
2002/12~
|
京都府中学校体育連盟ソフトボール技術指導講師
|
5.
|
2005/11
|
大分県トレーニングセンター事業ソフトボール競技講師
|
6.
|
2007/12~
|
近畿ソフトボール協会主催指導者対象講習会講師
|
7.
|
2008/01
|
兵庫県ソフトボール協会主催指導者対象講習会講師
|
8.
|
2010/02~2015
|
株式会社 元気倶楽部主催ソフトボール1dayクリニック 講師
|
9.
|
2010/06
|
大阪ハイテクノロジー専門学校スポーツ科学科における特別講師
|
10.
|
2010/08
|
仙台市ソフトボールクリニック講師
|
11.
|
2012/01
|
奈良県トップアスリート講習会 講師
|
12.
|
2012/12
|
兵庫県ソフトボール協会主催「ジュニアスポーツ教室」講師
|
13.
|
2013/11~
|
兵庫県ソフトボール協会主催 日本体育協会指導者養成講習会講師
|
14.
|
2015/05~2018/06
|
兵庫県非常勤嘱託員 兵庫県立宝塚東高等学校特別非常勤講師
|
15.
|
2015/11
|
中学校体育連盟 阪神地区 指導者対象講習会 講師
|
16.
|
2016/11
|
佐賀県教育委員会 スポーツ指導者育成事業 講師
|
17.
|
2016/12
|
日本ソフトボール協会 上級コーチ養成講習会 講師
|
18.
|
2016/12
|
平成28年度熊本県ソフトボール協会主催バッテリー強化研修会
|
19.
|
2017/01
|
兵庫県高校体育連盟 ソフトボール指導者対象講習会
|
20.
|
2017/01~2018/03
|
平成29年度えひめ国体ジュニアアスリート強化事業
|
21.
|
2017/11
|
北海道ソフトボール協会 指導者対象義務研修会
|
22.
|
2020/04~
|
全高知ソフトボールチーム 特別強化コーチ
|
5件表示
|
全件表示(22件)
|
|
■ 研究課題・受託研究・科研費
1.
|
2012~
|
アスリート食の開発
機関内共同研究
|
2.
|
2013/04~
|
女性のスポーツ指導者キャリアパスの検討 ~コーチング効力感に着目して~
笹川スポーツ研究助成
(キーワード:コーチング、女性指導者、)
|
3.
|
2015/04
|
本学スポーツ選手の心理的競技能力と完全主義との関係
機関内共同研究
|
4.
|
2016~2017
|
尼っこスポーツ振興プロジェクト
その他の補助金・助成金
|
|
■ 講師・講演
1.
|
2011/02
|
「ソフトボールを通じて学んだこと」(兵庫県加東市)
|
2.
|
2014/02
|
これからのソフトボールを考える
|
3.
|
2015/11
|
園田のチームマネジメント
|
4.
|
2016/02
|
他競技から学ぶコーチング(東京)
|
5.
|
2016/11
|
ソフトボール指導者に求められる役割と指導スキルを考える
|
6.
|
2016/12
|
戦術戦略
|
7.
|
2017/11
|
カテゴリーに応じた指導方法
|
8.
|
2017/11
|
ソフトボール基本技術の習得方法について(北海道 札幌)
|
5件表示
|
全件表示(8件)
|
|
■ 展覧会・演奏会・競技会等
1.
|
2005/01
|
全日本U23ソフトボールチーム コーチ兼マネージャー
|
2.
|
2006/07
|
第2回大学世界女子ソフトボール大会 マネージャー(台湾 台南市)
|
3.
|
2007/07
|
第24回ユニバーシアード競技大会 コーチ(タイ バンコク)
|
4.
|
2009/07
|
ワールドゲームズ2009 コーチ(台湾 高雄)
|
5.
|
2010/04~2010/12
|
日本女子代表チーム コーチ
|
6.
|
2010/06
|
世界選手権 日本代表チーム コーチ(ベネズエラ カラカス)
|
7.
|
2010/07
|
USカップ 日本代表コーチ(アメリカ オクラホマ)
|
8.
|
2010/08
|
ジャパンカップ 日本代表チームコーチ(日本 仙台)
|
9.
|
2010/10
|
アジア競技大会2010 日本女子代表コーチ(中国 広州)
|
10.
|
2013/04~2013/07
|
大学日本代表チーム ヘッドコーチ(日本 岐阜県揖斐川市)
|
11.
|
2015/04/13~2015/06/29
|
女子TAP-B日本代表チーム(第4回東アジアカップ)チームリーダー(中華民国(台中))
|
12.
|
2016/07
|
USAカップ 女子TOP日本代表チーム アシスタントコーチ(アメリカ アクラホマ)
|
13.
|
2016/07
|
第15回世界女子ソフトボール選手権大会 アシスタントコーチ(カナダ サレー)
|
14.
|
2016/09/02
|
ジャパンカップ 国際女子ソフトボール大会 in高崎 女子TOP日本代表チームアシスタントコーチ(日本 群馬県高崎市)
|
15.
|
2017/07/21~2017/08/01
|
第12回世界女子ジュニアソフトボール選手権大会 日本代表チームヘッドコーチ(アメリカ クリアウォーター)
|
5件表示
|
全件表示(15件)
|
|
■ 委員会・協会等
1.
|
2005/04~
|
日本オリンピック委員会強化スタッフ(コーチングスタッフ)
|
2.
|
2013/01/01~
|
尼崎ソフトボール協会 理事
|
3.
|
2014/04~
|
兵庫県ソフトボール協会 理事 指導者委員
|
4.
|
2014/07/01~2018/06
|
日本ソフトボール協会 強化委員
|
5.
|
2014/11/15
|
日本体育協会 コーチ育成のための「モデル・コア・カリキュラム」作成事業 参画
|
6.
|
2015/02/23~2016/06/12
|
日本ソフトボール協会 五輪特別委員会 委員
|
7.
|
2015/05~2018/05
|
兵庫県教育委員会 兵庫県立宝塚東高等学校 特別非常勤講師
|
8.
|
2015/06/22~2015/06/30
|
日本ソフトボール協会 女子Tap-B日本代表チーム チームリーダー
|
9.
|
2015/12/22~2016/09/05
|
日本ソフトボール協会 女子TOP日本代表チーム アシスタントコーチ
|
10.
|
2016/09/16~2017/08/01
|
公益財団法人 日本ソフトボール協会 GEM3(U19)日本代表チーム ヘッドコーチ
|
11.
|
2016/09/16~2018/06/30
|
公益財団法人 日本ソフトボール協会 選手強化本部会 女子強化委員 GEM4(U23)担当及びカテゴリー責任者
|
12.
|
2020/01
|
関西学生ソフトボール連盟 副理事長
|
13.
|
2020/09~2022/08
|
全日本大学ソフトボール連盟 常任理事
|
14.
|
2020/09
|
日本ソフトボール協会 強化本部会 GEM担当リーダー
|
5件表示
|
全件表示(14件)
|
|
■ メールアドレス
|
■ 受賞学術賞
1.
|
2010/11
|
読売新聞社 第60回日本スポーツ賞 競技団体別最優秀賞
|
2.
|
2012/03
|
文部科学省 平成23年度 国際競技大会優秀者等表彰
|
|