1.
|
2020/05
|
パソコンを活用した指導案作成に関する研究(1)-保育実習指導での取り組みー(日本保育学会第73回大会)
|
2.
|
2020/05
|
パソコンを活用した指導案作成に関する研究(1)-幼稚園教育実習における指導案作成の現状と学生の意識ー(日本保育学会第73回大会)
|
3.
|
2019/09
|
幼児期における感情語と表情認識の関連ー感情を表すオノマトペを用いた大学生との比較ー(日本心理学会第83回大会)
|
4.
|
2018/09
|
幼児期における自己と友人の能力認知ー活動への関与度との関連ー(日本心理学会第82回大会)
|
5.
|
2015/02/01
|
幼児期における善悪判断の基準(日本発達心理学会第26回大会)
|
6.
|
2014/04/01
|
保育者養成におけるマナーの重要性(日本保育学会第67回大会)
|
7.
|
2014/04/01
|
幼児の動物画に関する発達的研究(1)-想像画と観察画の比較-(日本保育学会第67回大会)
|
8.
|
2014/04/01
|
幼児の動物画に関する発達的研究(2)-女子大学生による印象評定-(日本保育学会第67回大会)
|
9.
|
2014/02/01
|
認知発達におけるデジタルとアナログ (3):幼児の記憶(日本発達心理学会第25回大会)
|
10.
|
2014/02/01
|
幼児における色の典型性に関する発達的研究(日本発達心理学会第25回大会)
|
11.
|
2012/11/23
|
記憶発達研究の教育への貢献 -子どもの学習支援に関する基礎研究からの示唆-(日本教育心理学会 第54回総会)
|
12.
|
2012/02/20
|
単語の男女性が男女の発話者を識別するソースモニタリングに及ぼす影響(中国四国心理学会 第67回大会)
|
13.
|
2012/02/20
|
読み手の違いが説明文産出時の方略使用に与える影響(中国四国心理学会 第67回大会)
|
14.
|
2012/02/20
|
幼児における思いやり的嘘と実行機能との関連について(中国四国心理学会 第67回大会)
|
15.
|
2012/02/01
|
他者認識と心の理論が幼児の自己防衛的嘘に及ぼす影響(日本発達心理学会第23回大会)
|
16.
|
2011/07
|
宣言的説明文の産出におけるメタ認知的知識の構造(日本教育心理学会第53回総会)
|
17.
|
2011/04/09
|
オノマトペ語に対する幼児のイメージ―4,5,6歳児の比較―(日本保育学会 第64回大会)
|
18.
|
2011/04/09
|
オノマトペ語に対する幼児のイメージ―成人との比較から―(日本保育学会 第64回大会)
|
19.
|
2011/04/09
|
未知の物体との遭遇―オノマトペと比喩を用いた分析―(日本保育学会 第64回大会)
|
20.
|
2010/04/10
|
幼児のオノマトペ知識―感覚・感情に関するオノマトペ―(日本保育学会 第63回大会)
|
21.
|
2010/04/10
|
幼児のオノマトペ知識―動作・状態に関するオノマトペ―(日本保育学会,第63回大会)
|
22.
|
2010/02/01
|
提示形態の類似性が外部情報のソースモニタリングに及ぼす影響(日本発達心理学会第21回大会発表論文集)
|
23.
|
2009/08
|
情報の提示形態が幼児の外部情報のソースモニタリングに及ぼす影響―音声提示対映像提示による発達的変化―(日本教育心理学会第51回総会)
|
24.
|
2009/07
|
The effect of the amount and source-attribution level of(8th Society for Applied Research in Memory and Cognition (SARMAC))
|
25.
|
2009/04/10
|
保育活動におけるオノマトペ―保育者Bを対象として―(日本保育学会)
|
26.
|
2009/04
|
保育活動におけるオノマトペ―保育者Aを対象として―(日本保育学会)
|
27.
|
2009/02/01
|
外部情報のソースモニタリングの正確さに及ぼすターゲット情報の種類の影響(日本発達心理学会第20回大会)
|
28.
|
2008/09
|
外部情報のソースモニタリング能力に関する研究―文脈刺激を用いた課題での発達的変化―(日本教育心理学会第50回総会)
|
29.
|
2008/02/01
|
外部情報のソースモニタリング能力の発達的変化-モダリティの異なる刺激を用いた検討-(日本発達心理学会第19回大会)
|
30.
|
2008/02/01
|
幼児のオノマトペの表出に関する発達的検討―自然体験の観察を通して―(日本発達心理学会第19回大会)
|
31.
|
2007/08
|
外部情報のソースモニタリングに関する発達的研究(日本教育心理学会第49回総会)
|
5件表示
|
全件表示(31件)
|