1.
|
2018/12/01
|
Return of Fin Whaling and Decline in Minke Whaling: Updates and Problems of Commercial Whaling in Iceland.(International Symposium on Whaling Activities and Issues in Contemporary World)
|
2.
|
2018/06/17
|
ドミニカ共和国サマナ湾におけるホエール・ウォッチング(日本セトロジー研究会 第29回大会)
|
3.
|
2018/06/03
|
捕鯨とホエール・ウォッチングの危うい併存―アイスランドの事例より―(日本文化人類学会 第52回研究大会)
|
4.
|
2015/09/09
|
Growing Pro-whale Watching Campaign on the Small Whaling Island of Bequia(11th Conference on Hunting and Gathering Societies)
|
5.
|
2015/05/31
|
厄災としてのホエール・ウォッチング―外圧に揺れる捕鯨の島ベクウェイ島―(日本文化人類学会第49回研究大会)
|
6.
|
2014/05/25
|
ホエール・ウォッチング―小さな捕鯨の島・ベクウェイ島の厄介な問題―(日本セトロジー研究会第25回大会)
|
7.
|
2014/05/14
|
Whale Watching: Trouble on the Small Whaling Island of Bequia(Inter-Congress of the International Union of Anthropological and Ethnological Sciences 2014)
|
8.
|
2011/06/12
|
セント・ヴィンセントおよびグレナディーン諸島国ベクウェイ島における先住民生存捕鯨―「先住民生存捕鯨」と「商業捕鯨」の相克を超えて―(日本文化人類学会第45回研究大会)
|
9.
|
2011/03/13
|
先住民生存捕鯨―その歴史、現況および課題について―(人間文化機構国際シンポジウム「世界の捕鯨文化の過去、現在そして未来」)
|
10.
|
2011/03/11
|
カリブ海ベクウェイ島のザトウクジラ捕鯨―小さな島の大きな捕鯨をめぐって―(人間文化機構国際シンポジウム「世界の捕鯨文化の過去、現在そして未来」)
|
11.
|
2010/01/30
|
魚食の文化人類学―マグロ類資源の持続的利用をめざして―(2010年度国際熊野学会)
|
12.
|
2009/05/16
|
日本における捕鯨と鯨食文化(蔚山国際鯨シンポジウム)
|
13.
|
2008/06/15
|
カナダ、ニューファンドランドおよびラブラドル州における商業捕鯨の歴史―特に日本との関係を中心に―(日本セトロジー研究会第19回大会)
|
14.
|
2006/07/09
|
モバイル時代の鯨捕り―カリブ海、ベクウェイ島の事例より―(日本海セトロジー研究会第17回大会)
|
15.
|
2002/12/03
|
Use and Management of Humpback Whales in Bequia, St. Vincent and the Grenadines.(Monbukagakusho International Symposium 2002: New Interdisciplinary Approaches to the Study of Indigenous Use and Management of Migratory Marine Resources)
|
16.
|
2002/10/20
|
北極圏地域における先住民生存捕鯨―アラスカとチュコトカの事例より―(第17回北方民族文化シンポジウム)
|
5件表示
|
全件表示(16件)
|